解体工事の見積り解説④~外構撤去その他工事費【内訳の考え方とポイント】

今回は、解体工事の見積書に記載されている項目のうち、「外構撤去その他工事費」について解説いたします。ちなみにこれは弊社の見積書の項目ですので、他社さんだとまた違った項目名がつけられていることと思います。が、おおむね、似たような構成になっているはずです。
(日本クレストの見積り項目例)
- 仮設工事費
- 建物解体工事費
- 産業廃棄物処分費
- 外構撤去及びその他工事費
- 諸経費
「外構撤去その他工事費」とは?
「外構撤去及びその他工事費」とは、家屋建物本体の解体工事とは異なり、家屋が立つ敷地内の付帯設備や外回りの構造物などを対象とした工事費用のことです。あわせて、解体工事に必要な事前調査や手続き、整地など、周辺環境を整えるための作業も弊社ではここに計上しています。
付帯設備とは?
付帯設備とは、建物本体に付随する構造物や設備を指します。例としては、門扉・フェンス・カーポート・物置・ブロック塀・庭石・植栽などがあり、解体工事ではこれらも施主様の発注により撤去いたします。
外構その他工事の主な内容
この部分の工事は施主様がどこまで撤去するのかによって工事内容や費用がかなり変わるところです。弊社がさせていただく解体工事では、外構や庭周りもすべて撤去してきれいに更地にすることが多いです。
外構・庭まわりの撤去作業
- 塀・門柱の撤去
ブロック塀や門柱など、敷地境界にある構造物の撤去を行います。材質や厚みによって作業量が変わります。 - 植栽や庭石の撤去
庭にある植木、植え込み、景石などを撤去。重機と人力を併用して撤去します。 - その他屋外設備の撤去
ボイラーや物置、給排水設備など、屋外に設置された設備が対象になります。
事前調査・行政手続き
- アスベスト調査
解体する建物にアスベスト含有建材が使われている可能性がある場合は、事前に専門調査を実施します(法令対応)。 - 道路・歩道使用許可の申請
重機搬入や作業中に道路や歩道を使用する必要がある場合は、役所への申請もします。
アスベスト調査について
解体工事では、事前にアスベスト(石綿)の有無を調査することが法令で義務付けられています(2022年~)。建物にアスベスト含有建材が使用されている場合は、専門の調査者が目視や資料確認、必要に応じてJIS規格に基づいた分析を実施。調査結果は自治体への報告が必要で、未実施や虚偽報告には罰則もあります。
工事中の安全確保
- 交通誘導員の配置
歩行者や車両の通行がある現場では、安全確保のために交通誘導員を配置します。配置人数や日数は、現場環境に応じて変動します。
交通誘導員の配置について
交通誘導員の配置は直接法律で義務付けられているわけではありません。しかし、公道に面した現場の安全管理に落ち度があると、何かあった時に工事会社や施主様の責任を問われる可能性があります。また、道路の使用許可を得る場合には交通誘導員の配置を許可条件にされることも多く、実質、義務に近いと言えるでしょう。
整地工事
- 真砂土等による敷き均し
解体後の土地を平らに仕上げ、次の活用につなげるための整地作業を行います。必要に応じて化粧仕上げなども対応可能です。
整地について
整地は目的や地盤状況に応じて最適な方法が選ばれます。整地後の目的によってコンクリートやアスファルトで固めたり、砕石や砂利を敷き詰める方法もありますが、解体工事の場合は表面を平らに均す「粗整地」で表面に真砂土を敷いて終わりとするのが一般的です。また、解体工事の後に造成工事が予定されている場合、一括で任せれば重機の稼働や工程をまとめることが可能になります。施工の無駄が省けますからコスト面でもメリットがあります。
【日本クレストは解体も造成もお任せいただけます!】
👉日本クレストの安い解体!
👉日本クレストの造成工事
外構撤去費用は「現場ごとに違う」のが特徴です
建物の構造とは違い、外構や付帯物の内容は1件ごとに大きく異なるため、撤去費用もケースバイケースです。たとえば、
- 庭木や石が多ければ手間も増える
- 敷地が道路に接していなければ申請手続きも増える
- 整地の範囲が広ければそれだけ費用もかかる
など、現地確認をした上で適切に見積る必要があります。
日本クレストでは、ベテランスタッフが現地に赴いて調査するのはもちろん、若手スタッフが調査する場合はリアルタイムで現場の映像をベテランスタッフが確認できる「遠隔現地調査」の体制を構築し、見積り技術の均質化を徹底しています。
まとめ
「外構撤去及びその他工事費」は、建物本体以外のさまざまな作業を含むため、一見するとわかりづらい項目かもしれません。
しかし、工事の安全性・適法性・将来的な土地活用を支える大切な費用です。
ご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。
日本クレストでは、明瞭な見積と安心できる解体工事をお約束します。
お気軽にお問い合わせください。086-948-0001受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールでお問い合わせ